本当に死ぬことを選ばなかった理由 2020-09-06 WRITER 澤登和夫(さわとん) この記事を書いている人 - WRITER - 澤登和夫(さわとん) 詳しいプロフィールはこちら 先日、20代の女性Aさんからこんなメールを頂きました。 ーーーーーーー ふと思ったことなのですが、精神状態が本当に酷かった時、死にたいと思ったし、自傷もしたけど、本当に死ぬことを選ばなかったのは、さわとんさんの体験記があったからなんだって思いました。 本当に、リアルに語られていたから、死ぬことを選びたくないって。 本当にありがとうございます。そして私は自分なりに悩んでいる方を支えたいと改めて思いました。 ーーーーーーー Aさんとは10年近く前からたまにお話したりしてきました。 そんなAさん突然このようなメールを頂いてびっくり嬉しかったです。 ぼくの体験記ですか。 体験がこうして役に立つのですね。 きっと役に立つだろうと思いリアルに、すっぽんぽんに伝えてきましたが、それがこうして結果的にお役に立てるってやっぱりとても嬉しいです。 専門家としてよりも体験者としてお伝えする、これも自分実験の一つでしたが、12年間、お伝えしてきてよかったなと思いました。 これからも自分なりにお伝えしていきます。 Aさん、伝えてくださってありがとう。 ぼくもAさんに生きる力を頂いてきました。 悩んでいる方の支えになりたい、という気持ちも響きました。 「Aさんがいたからこそ」、って思う人がこれから増えていきますね。ありがとう。 この記事を書いている人 - WRITER - 澤登和夫(さわとん) 詳しいプロフィールはこちら 前の記事 -Prev- 拝啓 藤井聡太様 <藤井新棋聖からぼくが学んでいる、人生で大切なこと> 次の記事 -Next- インタビュー記事がファザーリングジャパンのサイトに掲載されました 関連記事 - Related Posts - 関連記事はありませんでした 最新記事 - New Posts - 「人生やめたい」という人にかけている言葉は? 毎日新聞に体験記掲載:飛び降り、大腸全摘出で気づいた「生きる力」 澤登和夫さん(48) 若者向けサイト「ザ・フォーカス」にインタビュー記事が掲載されました 【動画視聴可】豊橋での講演会がメ〜テレ「アップ!」で放送されました Comment 宮越 圭太 より: 2024-12-20 08:08 代表者様 初めてご連絡申し上げます。 JDネットの宮越と申します。 貴社ホームページを拝見しご連絡しました。 弊社は東証グロースに上場し、1万社以上の実績で中小企業向けに補助金活用支援やIT化支援を行っております。 貴社と同業界の企業様で事業拡大について様々なご相談をいただく中で、 特に案件獲得や顧客のご紹介などを通じた売上拡大で喜んでいただけるケースも多くございます。 貴社に対しても案件獲得やお客さんのご紹介が可能か、5分程度で貴社サービスと顧客についてヒアリングのお時間をいただけますでしょうか。 「●日、●時に電話希望(電話番号)」などと、簡単で結構ですので 下記アドレスにご連絡いただけますと幸いです。 ◆連絡先 メールアドレス:info@syukyakushien.jp もしくは下記リンクよりお電話可能な日時をご予約いただけます。 https://timerex.net/s/wu/e8d3a1c0 今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。 伊藤 弘道 より: 2024-08-22 11:33 お問い合わせフォームへのご案内になり誠に申し訳ございません。 私、交通広告代理店(株)アドスマイルの伊藤と申します。 この度「JR南流山駅」 に空く事になりました広告看板をご案内しております。 武蔵野線、府中本町方ホームから改札へ向かうエスカレーター正面に 設置されている額面看板で12/1より使用可能です。 中々空きが出ない場所ですので、是非、ご会社のご案内や人材募集にご検討頂きたくご連絡致しました。 下記より詳細資料をご覧頂ければ幸いでございます。 https://xgf.nu/L1EuU 突然のご案内で恐縮ですが ご説明等には随時対応致します。 何卒よろしくお願い申し上げます。 ※既に同一エリアに看板をご掲出のクライアント様は 当媒体をご提供出来ませんのでご了承願います。 ※弊社HP:駅広告の駅看板検索君 (ekikanban-kensakukun.com) 小池 賢正 より: 2022-07-26 09:16 代表者様 改めてのご連絡失礼致します。 株式会社ライトアップの小池です。 先日に貴社ホームページを拝見し 今回、貴社事業との提携・共催WEBセミナーが出来ればと思い 再度ご連絡させて頂きました。 弊社は「全国、全ての中小企業を黒字にする」をビジョンに掲げ、 2018年に東証グロースに上場させて頂いた企業になります。 弊社について:https://bit.ly/3tY6WlZ 弊社HP:https://www.writeup.jp/ 提携の内容としては、共同セミナーの開催や販路拡大に向けて 貴社のご本業と組み合わせて、お互いの案件を増やしていく 新たな取り組みができればと考えております。 提携を進めるにあたりGoogle Meetなどのオンラインにて 概要を簡単にお伝えさせて頂くことは可能でしょうか。 万が一、貴社の期待しない内容であれば その場でお断り頂いてもかまいません。 現在、私はテレワークの勤務体系になりますので、 10分ほどご連絡できそうなタイミングを、下記メールアドレスにてご提示頂ければ幸いです。 月末のお忙しいところ、お手数おかけしますが ご検討のお返事お待ちしております。 メールアドレス:koike@writeup.co.jp 小池 賢正 より: 2022-07-14 08:08 代表者様 突然のご連絡失礼致します。 株式会社ライトアップの小池と申します。 今回地場のクライアント様の課題解決のために 当社と一緒に提携頂ける企業様を探している中で 貴社ホームページを拝見し、ご連絡させていただきました。 弊社は「全国、全ての中小企業を黒字にする」を経営方針に掲げて、 2018年に東証グロースに上場させて頂いた企業になります。 弊社について:https://bit.ly/3tY6WlZ 弊社HP:https://www.writeup.jp/ 提携を進めるにあたり、一度お電話にて概要をお伝えさせて頂くことは可能でしょうか。 万が一、貴社の期待しない内容であれば その場でお断り頂いてもかまいません。 現在、私はテレワークの勤務体系になりますので、 5分ほどお電話可能なタイミングを下記アドレスにてご提示頂ければ幸いです。 お忙しいところお手数おかけしますが ご検討のお返事お待ちしております。 メールアドレス:koike@writeup.co.jp - Comments - コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。コメント 名前 メール サイト
Comment
代表者様
初めてご連絡申し上げます。
JDネットの宮越と申します。
貴社ホームページを拝見しご連絡しました。
弊社は東証グロースに上場し、1万社以上の実績で中小企業向けに補助金活用支援やIT化支援を行っております。
貴社と同業界の企業様で事業拡大について様々なご相談をいただく中で、
特に案件獲得や顧客のご紹介などを通じた売上拡大で喜んでいただけるケースも多くございます。
貴社に対しても案件獲得やお客さんのご紹介が可能か、5分程度で貴社サービスと顧客についてヒアリングのお時間をいただけますでしょうか。
「●日、●時に電話希望(電話番号)」などと、簡単で結構ですので
下記アドレスにご連絡いただけますと幸いです。
◆連絡先
メールアドレス:info@syukyakushien.jp
もしくは下記リンクよりお電話可能な日時をご予約いただけます。
https://timerex.net/s/wu/e8d3a1c0
今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
お問い合わせフォームへのご案内になり誠に申し訳ございません。
私、交通広告代理店(株)アドスマイルの伊藤と申します。
この度「JR南流山駅」 に空く事になりました広告看板をご案内しております。
武蔵野線、府中本町方ホームから改札へ向かうエスカレーター正面に
設置されている額面看板で12/1より使用可能です。
中々空きが出ない場所ですので、是非、ご会社のご案内や人材募集にご検討頂きたくご連絡致しました。
下記より詳細資料をご覧頂ければ幸いでございます。
https://xgf.nu/L1EuU
突然のご案内で恐縮ですが ご説明等には随時対応致します。
何卒よろしくお願い申し上げます。
※既に同一エリアに看板をご掲出のクライアント様は
当媒体をご提供出来ませんのでご了承願います。
※弊社HP:駅広告の駅看板検索君 (ekikanban-kensakukun.com)
代表者様
改めてのご連絡失礼致します。
株式会社ライトアップの小池です。
先日に貴社ホームページを拝見し
今回、貴社事業との提携・共催WEBセミナーが出来ればと思い
再度ご連絡させて頂きました。
弊社は「全国、全ての中小企業を黒字にする」をビジョンに掲げ、
2018年に東証グロースに上場させて頂いた企業になります。
弊社について:https://bit.ly/3tY6WlZ
弊社HP:https://www.writeup.jp/
提携の内容としては、共同セミナーの開催や販路拡大に向けて
貴社のご本業と組み合わせて、お互いの案件を増やしていく
新たな取り組みができればと考えております。
提携を進めるにあたりGoogle Meetなどのオンラインにて
概要を簡単にお伝えさせて頂くことは可能でしょうか。
万が一、貴社の期待しない内容であれば
その場でお断り頂いてもかまいません。
現在、私はテレワークの勤務体系になりますので、
10分ほどご連絡できそうなタイミングを、下記メールアドレスにてご提示頂ければ幸いです。
月末のお忙しいところ、お手数おかけしますが
ご検討のお返事お待ちしております。
メールアドレス:koike@writeup.co.jp
代表者様
突然のご連絡失礼致します。
株式会社ライトアップの小池と申します。
今回地場のクライアント様の課題解決のために
当社と一緒に提携頂ける企業様を探している中で
貴社ホームページを拝見し、ご連絡させていただきました。
弊社は「全国、全ての中小企業を黒字にする」を経営方針に掲げて、
2018年に東証グロースに上場させて頂いた企業になります。
弊社について:https://bit.ly/3tY6WlZ
弊社HP:https://www.writeup.jp/
提携を進めるにあたり、一度お電話にて概要をお伝えさせて頂くことは可能でしょうか。
万が一、貴社の期待しない内容であれば
その場でお断り頂いてもかまいません。
現在、私はテレワークの勤務体系になりますので、
5分ほどお電話可能なタイミングを下記アドレスにてご提示頂ければ幸いです。
お忙しいところお手数おかけしますが
ご検討のお返事お待ちしております。
メールアドレス:koike@writeup.co.jp